北海道の海産物カニはここに決まり!
飛び切りのカニ情報をお伝えします。
こんにちは黒ネコ7Gです。
クリック→ひらめきの猫じゃらしの蟹の記事を読んできてくださった方々ありがとうございます。
気になる情報はこの記事に掲載中です。
蟹のお取り寄せ店は数あれど、どこにしようかな?と頭が痛いこの時期の悩みを解消しましょう。
それはこちらのカニです。
『送料無料』で全国にお届け【北海道ぎょれん】
(画面をクリックで詳細へ)
ここは74もの漁協が、集まってつくった北海道にあるお店なんです。
という事は!浜のネットワークをフルに利用して
産地直送の魚介類を提供できるって事なんです。
取り揃えの品は常時200~300と豊富!

ホタテやいくらも魅力的です!「全品送料無料」
信頼できるお店に頼みたいとお考えならばこちらで間違いないと思います。
北海道の漁協が集まって作ったお店なので、北海道の直産の新鮮な海産物に期待がもてるにつながります。
(金目の煮つけ・・イメージです)
地元の海を知り尽くした職員が送る産直品であること。
北海道の海産物は決して安くはないけれど、こちらは安心の訳あり商品も販売しています。
ホタテの貝柱の特フレークは、売れ筋の訳あり商品。お徳用貝柱なんだって!
さらにTVでとりあげられた影響で、「北の海鮮が盛りだくさんの13種」が人気だそうです。
さらにカニは去年末は驚くほどの売れ筋でした。
でもね、お魚を買いすぎても心配はいらなよ!こんな楽しみかたが盛りだくさん!↓
(新鮮カツオの茶漬け・・イメージです。)
こちらはカツオの茶漬けです。美味そう!
でも実は、生の刺身を茶漬けにするには、素人にはハードルが高いんです。
すごく新鮮なカツオなら匂いもなく、ニンニクなんて必要ないからよいのですが。
カツオは時間が少しでも過ぎると生臭さがめだってきます。決して、問題があるわけではないんですが。
お魚のお茶漬けの食べ方はの、お勧めはしっかりと味噌や醤油に漬け込んで焼いた魚をご飯に乗せて
崩しながら食べる方が、生の刺身のお茶漬けより美味しいです。
ポイントはお茶漬け用に濃い目の味付けで漬け込むことです。
北海道宗谷産の浜ゆで毛ガニ特大サイズ800~1キロの用意も万端です。
自分用にも贈答用にも北海道の魅力がいっぱいの海産物をお勧めします。黒ネコ7
(画面をクリックで詳細へ↑)
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
信頼できるページを作り上げていきたいと考えております。
(ランキングサイト)
にほんブログ村